HOME 無機電気化学研究室とは 電気エネルギーと化学エネルギーを相互に変換するデバイスであるリチウムイオン電池や燃料電池を研究対象にしています。身近に使われている電池もその反応は複雑で未知な部分が多くあり、将来のエネルギーデバイスの発展に貢献できるよう研究を進めています。 無機電気化学研究室の詳細について お知らせ 2022年4月 2022年度新メンバーを追加 2022年3月 2021年度卒業おめでとうございます 2021年12月 塚本君(M2)が2021年度関西電気化学奨励賞を受賞 2021年9月 無機電気化学研究室の研究内容が新聞記事で紹介されました。 2021年6月 メンバーを更新、清水助教が異動:さらなるご活躍を期待してます 2021年4月 橘君(D1)が電気化学会第88回大会にて優秀学生発表賞を受賞 2021年4月 折笠教授が令和3年度 文部科学大臣表彰(若手科学者賞)を受賞